
ねえねえ、コインチェックで仮想通貨を買うときにはどうしたらいいの?
日本円を仮想通貨に交換するときの方法ですね!!
PCとスマホで表示が違うのでどちらも画像を見せながら解説します。

上記の悩みを解決できる記事を用意しました!
この記事で紹介する『スマホでもPCでもできる仮想通貨の購入方法』を実践すれば、
初心者でも簡単にコインチェックで仮想通貨の購入ができますよ!
記事前半ではコインチェックで仮想通貨を売買する方法(スマホの場合)について、
後半ではコインチェックで仮想通貨を売買する方法(PCの場合)を解説するので、ぜひ参考にしてください!
この記事の内容を理解して仮想通貨の売買ができるようになりましょう!
この記事でわかること
- コインチェックを利用して仮想通貨の売買の方法がわかる
- スマホとPCのどちらでも取引の方法がわかる
コインチェックで仮想通貨を購入・売却する方法(スマホの場合)
仮想通貨の購入方法(スマホ)
今回は日本円から仮想通貨に交換しますが、
「ビットコイン」の取引画面を例にします。
コインチェックのアプリを開きます👇
ログインして販売所のビットコインをタップします

次に右下にある購入ボタンをタップします。

下のような画面になったら交換したい金額を日本円で入力して、
日本円でBTCを購入のボタンを押します。
確認が出てきたら購入をタップして購入完了です。

以上でビットコインは購入されました。
次にビットコインが購入されたか確認します。取引履歴のボタンをタップして開きます。
すると購入したビットコインと購入した日にちが表示されます。ここで過去の履歴は確認できます。

最初の画面のウォレットをタップしてビットコインを開くと
ビットコインが変動した%表示と価格のグラフが表示されるので
今価格が購入した時に比べてどのくらい上がったか下がったかがわかります。

以上がスマホで購入および確認の方法でした。
ビットコインの売却方法(スマホ)
まずアプリを開く→ログイン→販売所まですすめます。
そして下の画像のように売却をタップします

次に売りたいビットコインの数量を入力し、金額を確認したらBTCを日本円に売却をクリックします。

これで売却成立します。確認は先ほど説明した取引履歴を見れば確認できます。
次にPCでビットコインを購入する方法を紹介します。
コインチェックで仮想通貨を購入する方法(PCの場合)
ビットコイン購入方法(PC)
PCでコインチェックのサイトに行きログインします。
すると最初のページで販売所(購入)をタップします。

次にビットコインをクリックして、買いたいビットコインの数量を入力します。
最後に合計を確認して購入ボタンをクリックします。

購入したビットコインの推移を確認するのは、ウォレット→総資産とクリックすると
グラフや購入履歴が確認できます。
ビットコイン売却方法(PC)
PCでコインチェックのサイトに行きログインします。
次に販売所(売却)をクリックします

次にビットコインをクリックして、売りたいビットコインの数量を入力します。
最後に数量を確認して売却ボタンをクリックします。

これで売却成立します。確認は先ほど説明した取引履歴を見れば確認できます。
以上PCで購入および売却の方法でした。
まとめ
今回は、コインチェックで仮想通貨(ビットコイン)の購入・売却方法を説明しました。
スマホでもPCでも自分の慣れた環境でできるのでこの記事を参考にしながら取引してみてください。
初心者の方は、まずはお試しで少額から試してみるのもいいですね。
まだ口座を開設してない方はこちらからご覧ください。